東京23区外

【式根島】水神社・まいまいず井戸・開島50年記念碑を巡る!早朝散歩の記録<前編>

早朝の式根島を散歩しながら、まいまいず井戸や開島50年記念碑へ立ち寄って写真を撮った。観光MAPに載っていない謎の祠や水神社(?)も発見!
東京23区外

【式根島】地鉈温泉「内科の湯」で体の内側から疲れを癒す!海辺の秘湯体験<後編>

式根島の地鉈温泉は、一般的な温泉のイメージを覆す魅力的な秘湯だ。湯船の湯は熱かったが、海に入ると心地よい温度で、波と戯れながら体の内側から温まった。
東京23区外

【式根島】山海の湯(ふなりっとの湯)は野趣あふれる温泉!海辺の秘湯体験<前編>

友人に案内してもらってたどり着いたのは山海の湯だった。源泉の熱湯と海水が混ざり合って適温となる、野趣あふれる秘湯を存分に楽しませてもらった。
神奈川県

【中原街道】油屋の庚申搭は大師道の道標!細い道を抜けた先に謎の祠も…?

中原街道沿いにある「油屋の庚申搭」は、庚申信仰が盛んだった江戸時代に建立され、道標としての役割も担った。その近くには、謎の祠もひっそりと存在する。
渋谷区

【二・二六事件慰霊像】青年将校と犠牲者を追悼する史跡は恋愛成就のパワースポット?

二・二六事件慰霊像は、事件を主導した青年将校たちが処刑された刑場跡地にある。事件の犠牲者たちを追悼する史跡だが、恋愛成就のパワースポットとしても知られる。
渋谷区

【井ノ頭通り】渋谷ロフト前の道祖神!仲睦まじい男女二神が「若者の街」を見守る

渋谷ロフトの前には道祖神が鎮座する。男女二神が仲睦まじく肩を組んで、「若者の街」を見守っている。この道祖神はロフトとともに誕生したという。
渋谷区

【宮下公園】「ドラえもん みらいのとびら」&「渋谷の方位磁針|ハチの宇宙」

渋谷・宮下公園のドラえもん50周年記念モニュメント「ドラえもん みらいのとびら」と鈴木康広氏のパブリックアート「渋谷の方位磁針|ハチの宇宙」を紹介。